かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2012-01-01から1年間の記事一覧

たかが50余年。

たしかこの辺りでお花見をした記憶がある。 満開のサクラの木の前に母がいて、学生服姿の兄もいて…。あの写真、何処へいったんだろう?もう50年以上前のこと。 野池で兄と竿を並べて鮒を釣った。餌はもちろんミミズ。タナも取らない宙釣りで入れ食いだった。…

きょう、した事。

きょうはこんなのを作ろうかな、と。要は「キーボード収納式モニター台」 家にあった端材を使い、寸法どおりに切って。 組み立てる前に「ワトコオイル」でオイル仕上げ。ここがポイント。 きれいに塗れました。 木ネジと木工ボンドで組み立てて、はい出来上…

きのう、した事。

得意先の担当のIさんから不用になったハードディスクを頂いた。きのうはそれを増設した。 既設のハードディスクを外して、まずはXPをインストール。そのあと、それを「マスター」に私のを「スレーブ」に接続するが、ドライバソフトをインストールしていない…

東京聖夜

東京聖夜 私が一年でいちばん嫌いな時季になった。ことしもこれをアップしておこう。 誰もが浮かれる中で浮かれてなんかいられない人がいる。そのことを知ると知らないとでは何かが違ってくると思いたい。 しばらく留守にします。

雪まみれ

雪。また雪。 この地方では12月上旬としては42年ぶりの大雪になったという。積雪≒70センチ。「あーあ、こんな日に仕事なんて…」 雪の中でも生き物はいる。黄色いとさかのミヤマホオジロ。略してミヤホ。決して「宮前保一」さんではありません。 エナガが寄っ…

キボシアシナガバチ

先月のとある現場でのこと。ふと気づくと、双眼鏡にハチが止まっています。 うしろ脚の関節にとげのような突起。キボシアシナガバチでしょうか? ゆっくりとした動作でウロウロウロウロ。恐る恐る双眼鏡を覗いても何の反応もなし。 地面には別のアシナガバチ…

かわいそう。と、嘆くだけですか。

朝刊の広告に釘付けになった。 「かわいそう。と、嘆くだけですか。」 そのコピーとともに包帯をぐるぐる巻きに巻いた子の瞳。 胸が張り裂けそうになった。国境なき医師団 http://www.msf.or.jp/ の寄付を呼びかける広告だ。 隣の紙面は全面広告。「口もと年…

ぐぜり

一昨日、ジョウビタキのぐぜりを聞きました。やってきて間もない頃に時々聞きますが、この時季に聞いたのは初めてかもしれません。か細い声で流暢に何やら鳴いています。それはモズのそれのようでもあり、コサメビタキの囀りのようでもあり、でもそんなには…

チョウセンカマキリの行方は?

団地のコスモスにカマキリが居ついています。というか、居ついていました。 花壇の脇の数株のコスモスで花に集まる虫たちを待ち伏せしているようです。というか、ようでした。ちょっと捕まえてチョウセンカマキリと確認。 11月8日、お腹はパンパン。雌のよう…

ビオラとツマグロヒョウモン

殺風景な団地の庭に花でも植えようと、かみさんとホームセンターへ花を買いに来ました。 どれにしようか物色していると、ツマグロヒョウモン♀がやってきて、パンジーに止まりを繰り返しています。 ツマグロヒョウモンの食草はスミレ。ひょっとして産卵? 買…

コスマヒ?

「す、すいません。ちょっとお尋ねします」「は、はい」「ここのコスモス、毎年植えられてました?」「いいえ、去年は枝豆やったみたいですよ」「あ、そうですか」 庭先に出てこられた住人に声をかけてみた。 ご自宅から道路を隔てた休耕田にコスモス畑が広…

山崎十日市 11月

きょうは山崎十日市の日 http://blog.livedoor.jp/to_kaichi/ 。 今月は土曜日とあって賑わっています。 新作のどんぐりを使ったマグネット。どんぐりに潜むシギゾウムシ類は「冷凍庫保管」すると凍死して影響ないらしい(熱湯にくぐらすというのも聞いたこ…

フリマご来場ありがとうございました。

きょうのフリマ、ご来場ありがとうございました。追手門学院大学第2グランド。阿武山をバックの会場です。 これが私たちのブース。周りは殆ど不用品ブース。ちょっと場違い? それでも、お客さんが手にされているマフラー。娘の作ったその6枚は1時間も経たな…

雨のブナ林

「やっぱり雨か」朝起きて窓越しに外を見た。か細い雨が降っている。携帯で天気予報を検索。「おかあさん、降水量1ミリやて。……行こか」昨晩まで行くつもりはなかったのに。 私は「言い出したら聞かない」タイプではないと思う。でも…。 ブナの黄葉が見たい…

何の卵?→分かったよ!

きょう、山で押しピンの材料を探していたら、虫の卵を見つけました。伐採されたヤマザクラの小枝に産み付けられていました。 はて?イラガにしては小さいし、ヤママユガ?ウスタビガ?クスサン?産卵口が上向きじゃなく、横にあるのが気になる。ヤマザクラと…

むかご採り

近所の谷内田にむかごを採りに行きました。 今年の柿は豊作かな? ワレモコウを久々に見る。 サクラタデも1年ぶり。 アケビの果実。 ヤマノイモのむかご。 これもむかご。2種類あります。ニガカシュウとヤマノイモのむかご。さて、どれがどれでしょう?ニガ…

挑戦!木製針

出来上がった掛け時計を見ていて、ふと思った。なんか、もうひとつやな…。無機質というか、冷たいというか…。何やろ?…。「針」か? というわけで、「針」もいっそのこと木製にしてみようと挑戦した。 ①既成の金属針。②ペンチで剥がして接合部だけを生かす…

ハチクマの食痕

今夏に入手したハチクマの食痕。高知県内のハチクマの巣の直下に落ちていたもの。勿論幼虫は残っていない。 天日に晒して掃除したけど、悪臭が鼻につく。アシナガバチだろうけど、何というアシナガバチだろう?素朴な疑問が湧いてきた。 「あくあぴあ」 http…

閉山

「きょうは最後の最後…」呟きながら登ってきた。 あべのハルカスが見えない!視程はB~C。きょうのノスリ。 本物のカケスが 出てお見送り。 結果は千秋楽にふさわしい16羽。これで後ろ髪も引かれない。 午後、静かになった展望台を後にした。宝池寺さん、あ…

スズメダカ

「きょうで最後…」と呟きながら登ってきた。結果は案の定。 「キィッキィキィキィ…」9時台にツミの声。そのあとすぐに5羽まとめて出た。1羽は私の横をかすめた。これは幼鳥か? ツミはキジバトより小さい。ツミという呼び名はもともと雌の呼称で、雄は「エッ…

ノスリモード

きょうの1枚。ノスリの幼鳥はアイリスが黄白色といいます。これは幼鳥でしょうか?成幼雌雄、ノスリは識別が難しいです。

一期一会の展望台

きょうは日曜日とあって沢山の方が展望台に登ってこられた。お弁当を広げる家族。あいさつも忘れて?物思いにふける若者。「意外と見えないねぇ」と、足早に立ち去るハイカーなどなど。延べ31人と1尾。 いよいよノスリモードになってきた。 きょうの個体写真…

5番目の魅力

タカ渡り観察の魅力って何だろう。1.見つける楽しさ。2.識別する楽しさ。3.撮影する楽しさ。4.カウントする楽しさ。 それだけ?だったら一般鳥類とさして変わらない。でもどこか違う。どこが違う?5番目の魅力って何だろう。・畏敬の念?・かっこいい?・前世タ…

うろこ雲

プルプルプルプル…。展望台に着くなりかみさんから電話。「O大学の上にひとつくるくる」「えっ、見てんのん?」「うん」「…これかな?」ひとつ見つけたが、多分別物だろう。かみさんは我家のベランダから観察しているのだ。展望台から我家まで直線で6㌔。双…

ベストショット!?

私はいつも自問自答している。「こんな写真でいいのだろうか…」と。眠たい画像をだらだらと「これでもか」と並べたくって、果たして「訪問者」はどのように感じておられるのだろう? 画像掲載での最大のポイントは「捨てる勇気」にあると思う。起承転結、最…

ハチクマの雌雄は

きょうは案外近かった。 サシバ幼鳥が近づいてきて、 とうとうはみ出しました。 きょうのハチクマを比べてみます。まずはこれ。P6伸長中。左の翼角が傷んでいます。めくれているのは小翼羽かな?これは?これも♂でしょう。これもP6が伸長中です。 ではこれ?…

このヘリは?

きょうも展望台。きょうのトピックはmodokiさんが来てくれたこと。久しぶりの再会です。2ヶ月ぶりかな? せっかくの来訪なのに出現は遠くて疲れました。北側高空のは見落としているかも。modokiさん、お疲れ様でした。 で、ピンボケ画像をどんどん削除してい…

マイブーム パインぱん

最近の我家のマイブーム、パインぱんです。 ドライパイナップルの果肉が入っていて、ふんわりしっとり。小腹が空いた時にはぴったりです。そんなに甘くもなく、コーヒーにも合います。スーパー「マルヤス」で1つ92円でした。

拾った羽の正体は?

きょうも展望台で観察です。昨日、今日とまとめて載せます。遠すぎて疲れました。 ハチクマの柱、と呼んでいいのかどうか…。 WTCをバックにハチクマが行く。 展望台下で1枚の羽を拾いました。何でしょう?少し大きめの鳥のようです。 持って帰って「羽 原寸…

タカ見の広場にて 後編

初日は昼過ぎに着いた。茨木ICを7時過ぎに入って、これが精一杯。遅い昼食をしながら観察。ぽつりぽつり。結局14羽。しゅん。 2日目は7:20開始。午前中はカウントしながらぽつりぽつり。午後から急変。次から次とやってくる。カウントする暇もない。諦めて観…

スターマーク