かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エナガのくちばし

エナガのくちばしはどうしてあんなに短いのだろう? 日当たりの良い林の中ですわっていると、エナガがやってきた。 「ちょっと尋ねるけど…」「なんや」「なんでそんなにくちばし短いのん?」「…話せば長なるけどな」「むかしむかし、そのもっと昔は長かった…

カラスザンショウにやってくる鳥たち

カラスザンショウは落葉高木の先駆植物。成木になると15mにもなる。雌雄異株で実のならないのは雄株。実はここ北摂では年が明けても残ることも。 たわわに実が成っている木の前で待ちぶせしているといろんな鳥たちがやってきます。先ずはキジバト(順不同)…

シロテンハナムグリ越冬中

去る10/29に山中で見つけたシロテンハナムグリ。 3日間通いつめて、3日目に捕獲した。理由は、春まで飼ってみようか…と思ったから。シロテンハナムグリは寒さに強く、越冬する個体もあるらしい。でもこの子は殆ど動かずに日陰の同じ場所にじっとしている。少…

実りの秋

今年は柿が豊作だ。ここ北摂辺りには「久保柿」が多い。 お米を貰いに高槻市原のMさん家へ。ついでに庭先の柿もいただく。Mさん、知り合いのおじさんを呼び止めて、「○○さん、柿取って!」どうやら木登り名人らしい。なるほど、長靴のままするすると登ってさ…

アキアカネの産卵

いつもの谷内田。稲刈りが終わり、静かな風景。 アキアカネがタンデムになって翔んでいる。この時期、稲刈りが終わった田んぼにやってきて産卵する。 ちなみにナツアカネとアキアカネの違いは胸の模様を見れば一目瞭然。私はカタカナの1画目と覚えている。ナ…

フリーマーケット

先日の11月3日と4日、近くの追手門大学の学園祭、フリーマーケットに出店しました。生憎の天気でしたが、たくさんの人が来られました。 我が「ハンドメイド雑貨 遊」はこんなふう。今回は2ブースでゆったりと。 娘の作品。ネックウォーマーは人気商品。 昨…

工作教室

11月2日、第16回大阪市図書館フェスティバルの一環として木の実を使った工作教室がありました。東淀川図書館の館長さんは「かけす・くらぶ」の会員さんでもあります。 早速工作の開始。 どんぐりの材料は5種類。 私が用意した見本。べつにこの通りにつくる必…

お帰り!アトリ

いつもの谷内田。「キュッキュッ、キュッキュッ」ん?さては…。いました! アトリ。 お帰り!アトリ。しばらくは居てくれそうかな。

スターマーク