かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

風景

あのとき触れたもの。

先日、ある人とハグをした。 ハグなんて久しぶりだった。じーんときた。嬉しかった。 人は何かに「触れて」生きている。 そして、その手に人生の歴史が刻まれているといっても過言ではない。 いま、新型コロナウイルスの流行で「触れること」を避ける必要に…

田植えの頃

ハチクマが見たい。 私はまだ見ていません。 梅雨の合間を縫って出かけました。 邪魔にならないよう、道路脇に駐車して山並みを眺めます。 ちょうど田植えの頃で、山からの水は上流から田植えが始まります。 サシバが斜面から上がってきて、波状飛翔していま…

「ちょっと山行ってくるわ」 朝、かみさんに伝言をして出かける。 とは言ったもののさて、どこに行こうか…。 結局、地元の山に足が向く。 日陰の道路。ノーマルタイヤ。あー怖い、と運転席からパチリ。 田んぼも雪化粧。 池にも氷が張っていました。 長靴に…

秋さんぽ

昨日は快晴。近所の谷内田に散歩に出かけました。 懐かしい風景です。 足元には秋の野草がいっぱい咲いています。まずは赤まんまことイヌタデ。 これはオオイヌタデで良かったかな? ツリガネニンジン。 ワレモコウ。 ミゾソバにヒラタアブの仲間が。 収穫を…

気配。岩肌10態。

目の前は絶壁。背後は岩の急斜面。人の来ない林道を歩く。ゆっくりと。鳥の声も少ない。何かの気配。振り向いても誰もいない。…。そうか。岩か。もういちど戻る。今度は岩を見つめながら。色を排し、モノクロで切り取ってみた。何かが見えてきたような。地球…

朽ちたミゼット

1日12km、3日連続で36km歩いた。「ラインセンサス」決められたルートを歩きながら周辺の野鳥を観察記録してゆく。「注目種」がいれば地図上にプロット。地道な仕事。周辺の開発でルートが分からないこともある。荒れた山道を歩く。初日は雨。汗と雨とで全身…

紅葉

雨が小降りになり、薄陽が射してきました。刻々と変化する色彩。やっと納得できる紅葉が見れました。もう見納めかな?

中秋の名月

「大阪は見れるんかなぁ」「さっき見えてたで」「ほんまか」22時03分、外へ出てみると、雲のすき間から見えた。きっと、同じようにどこかで誰かが見ているんだろうな。 伝えたい 元気でいると 伝えたい 元気でいてと深夜便のうた 同じ月をみてる 谷山浩子さん

積雪

朝、宿から出てみると。昨夜は降っていなかったのに。朝方一気に積もったらしい。やれやれ。吹雪のなか仕事する。次第に天気は回復し、鳥が飛び始める。たかがキジバト。でも雪原をバックにすれば見慣れた鳥も美しい。

近所を散策

近所を散策しました。きょうはどんより曇り空。発色せずに苦労しました。公園では早やレンギョウ、ロウバイが咲いています。葉の付いたロウバイの花を見るのは初めてかな?カイツブリが大物をくわえて滑走中。静かな池にマガモ。なーんか落ち着きます。熟れ…

ブルームーン2015

今宵は満月。しかもブルームーン。21時18分の今宵の月。次回は3年後の2018年1月とか。イキテイルカナ?関連記事:http://blogs.yahoo.co.jp/kakeyan52/50445929.html

寒い!

昨夜の雪で路面は凍結していた。何なんだ、この風景は。まるでモノクロの世界。仕事とはいえ、こんな日はつらい。それでも風雪に耐えてアセビが蕾をつけている。偉いなぁ。メジロも寒そうだ。ああ早く春よ来い。

新名神工事

お爺さんとお婆さんは恒例のフユイチゴ摘みに出かけました。時期が遅かったのか、積雪のせいなのか、はたまたシロハラに先を越されたのか、さっぱりでした。 遊歩道を先へと行くと異様な光景。 ヤマセミやカワガラスがいた谷に巨大な橋が架かっています。 こ…

晩秋

秋晴れの日。あえて紅葉スポットを避けて近所へ。人影のいない山道を歩く。 地面にはいろんな葉っぱが落ちている。タカノツメはほんのり甘く香る。小葉3枚。新葉は食べられるがコシアブラほど美味くない。ウリカエデ?の葉は対生。3~5裂するが、成木では…

今夜は月食

今夜19時21分、我家から見た月食です。右にある星は何でしょう? 撮影データ:カメラ機種名 Canon EOS 7Dファームウェア Firmware Version 2.0.3撮影日時 2014/10/08 19:21:44撮影モード プログラムAETv(シャッター速度) 0.3Av(絞り数値) 6.3測光方式 評…

甲子園夏終る

大阪桐蔭が接線の末、勝った。優勝おめでとう! 7回、主将の中村が執念の一振りで試合を決めた。二死ながら満塁のチャンスで打席に立つと、2球目の内角高めの直球を弾き返した。完全に差し込まれたが、バットを振りきったことで打球は中前に落ち、2者が生…

フキノトウ

残雪の中から顔を出したフキノトウ。 夫婦ぶんだけのおすそ分けを頂きました。 自然からの贈り物。我家のメインディッシュとなりました。かみさん、ありがとう。いただきまっす。

島へ

連絡船で瀬戸内海の小さな島へ。 そこはひじきの港。 遠く波間に見え隠れするのはアビ? 誰もいない。 スイセンが春が近いと教えてくれていた。

今夜の月

今夜の月。こじろうと散歩していて見上げるときれいな月。月齢16.5、 立待月という。暑くもなく、寒くもなく、傍らで鳴くのはツヅレサセコオロギか。 そういえばこんな歌があったっけ。「月の石」槇原敬之。http://j-lyric.net/artist/a0005ff/l00f384.html …

4月というのに雪が舞う

ここでは。昨夜の雨は積雪になっていた。 ここでは。雪が舞う。4月というのに。 谷間では。ヤマザクラが咲いているというのに。 山にぽっと明かりが射したように美しい。ちょうちんもライトアップも要らない。 麓では早やオオルリ。もちろん初認。4月はなぜ…

山微笑む

啓蟄が過ぎたと言うのにまだ山には雪が残り、 それでも幹の周りから解け始めてきた。 雪の上に小さな虫が。雪虫?いや、翅がある。 調べたら、ユキシタカワゲラに到達した。自信はないが。渓流の礫に付く珪藻類を主食にしているとか。羽化したてなんだろうか…

強風の一日

凍結した雪道を低速四駆でやり過ごし、雪の中を歩いて辿り着いた。ここは標高760m、気温は-1℃。風が吹きすさぶ。 昨夜の雨はここでは雪だったらしく、樹氷ができている。 こんな所で一日仕事なんて…。趣味が高じてそれが生業になってしまった。というか、私…

「春」を探しに。

きょうの茨木は最高気温10℃。近くの谷内田に「春」を探しに行きました。お目当てはフキノトウ。 コウヤボウキの種子はほんのりピンク色。草本ではなく、落葉低木だそうです。 道端にフキの葉が! 見つけましたが、まだ小さいです。摘まずに置いておきました…

雪まみれ

雪。また雪。 この地方では12月上旬としては42年ぶりの大雪になったという。積雪≒70センチ。「あーあ、こんな日に仕事なんて…」 雪の中でも生き物はいる。黄色いとさかのミヤマホオジロ。略してミヤホ。決して「宮前保一」さんではありません。 エナガが寄っ…

雨のブナ林

「やっぱり雨か」朝起きて窓越しに外を見た。か細い雨が降っている。携帯で天気予報を検索。「おかあさん、降水量1ミリやて。……行こか」昨晩まで行くつもりはなかったのに。 私は「言い出したら聞かない」タイプではないと思う。でも…。 ブナの黄葉が見たい…

うろこ雲

プルプルプルプル…。展望台に着くなりかみさんから電話。「O大学の上にひとつくるくる」「えっ、見てんのん?」「うん」「…これかな?」ひとつ見つけたが、多分別物だろう。かみさんは我家のベランダから観察しているのだ。展望台から我家まで直線で6㌔。双…

先ほど、16時過ぎ、土砂降りの雷雨でした。30分ほどで上がり、北東に虹が出ました。 猛暑は一段落しましたが、湿気を帯びた生温い風が吹いています。今夜はエアコン無しで寝れるかな?

弁天さんの花火

今夜は「弁天さん」の花火大会の日。http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0304.html先ほど終わりました。 「弁天さん」は我家から直線距離で2.2キロ。花火の音は約6秒遅れだけれど、部屋から居ながらにして眺められるのです。これは150㎜の望遠で手持ちで…

雨の日

「雨かぁ…」 雨の日の仕事は憂鬱だ。 合羽を着て、長靴を履き、傘をさしても、機材は濡れる。レンズがくもる。 それでもセグロセキレイが採餌する。 セッカがさえずっている。 ヒバリも探餌中。 とうとう大雨になってきた。 翌朝、雨が上がる。 マメコガネ(…

今朝の木漏れ日

朝、目覚めると団地内が騒がしい。そうか、きょうは日食か。我家は「眼鏡」を買いそびれた。仕方ないからこじろうと散歩。すると前の家のOさんの奥さんが「見られます?」と声をかけてくださり、眼鏡を貸していただき見ることができた。 282年ぶりという。子…

スターマーク