かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

ササユリとサシバ。

雨ちゃんが車を出してくれて、宝池寺に向かいます。 境内に、1輪だけササユリが咲いていました。シカの食害から逃れた1輪です。 美しい。野生のユリの気高さ。 病気になって6年目。まさか今年も見れることができるなんて想像もしていませんでした。 尼住さん…

サシバ!

暖かい日が続いています。 体調が回復したので、サシバを探しに行って来ました。 あてはありません。でも地元茨木です。 私は「ソメイヨシノ」はちょっと苦手です。すぐにぼんぼりの飾りを想像してしまいます。 1本のヤマザクラ。 ヒヨドリがハチを食べてい…

羽を拾う。

先日、散歩していると、羽が散乱していた。 場所は今年初めにトラツグミを見たところ。 嫌な予感。 羽はけっこう散らばっていて、尾羽が数枚と胸の羽が数枚。目ぼしいのを持ち帰って調べてみた。トラツグミ特有の虎斑模様は見当たらない。 「羽 原寸大写真図…

カシラダカ。

茨木の山道を歩きます。 初めての道です。 何が出るか、わくわくします。 シロハラがいました。 ベニマシコも。声は出さず、警戒している模様です。 ♀も♂もいました。 休耕田から何かが飛び立ちました。枝に止まりました。 息をひそめてカメラを構えます。 …

イカルチドリ。

安威川の支流を歩きます。 ネコヤナギはまだ早かった。 スズメの群れ。 葦原にも。オオジュリンではなかったです。 ツグミ。 中洲にイカルチドリがいました。2羽います。分かりますか? イカルチドリは大阪府では絶滅危惧Ⅱ類(VU)「絶滅の危険が増大してい…

クロガネモチ。

ツグミが電線に集結しています。 お目当ては我が家の北にあるクロガネモチの実。 行ったり来たり、往復しています。 メジロもやってきました。 ムクドリも。 ほぼ1週間で実は無くなってしまいました。 レンジャクは来ませんでした。残念。

ツグミとふきのとう。

やっとツグミが身近にやってきました。 今季は渡来数が少ないのかな? 凛々しい。野武士のような面構え。 近所のお庭にあるクロガネモチがたわわに実をつけています。 目ざとくツグミがやってきます。やっと食べ頃を迎えたのでしょうか? ヒヨドリも。 別の…

イカルとアトリ。

体調が回復したので、久しぶりに近所を散歩しました。 首から双眼鏡、肩にはカメラをぶら下げて。 よそのお庭に水仙が満開。失礼して1枚。 お寺の境内の地面から数羽が飛び立ちました。 竹林越しに暫く待っていると、やってきました。 イカルでした。 次列風…

探鳥会。

1月9日は新年恒例の探鳥会でした。 初回が1992年だから今年で30年目。なんとまあ、長いこと! 年を取るのも当たり前です。 コロナの影響でしょうか、17名の参加者でした。消毒液、マスク用意の観察会です。 当日は10度以上で寒くなく、絶好の日和でした。 柿…

川沿いを歩く。

我が家の傍を流れる川。 大阪湾←神崎川←安威川に注ぐ支流です。 お世辞にもきれいな川とは言えませんが、冬になると、微生物の活動が弱まるからなのかきれいに見えます。 久しぶりに池と川べりを歩きました。 先ずは公園の池で。 カイツブリが水浴びをしてい…

探鳥会の下見。

去年の秋に事務局から打診がありました。 「探鳥会はコロナ感染拡大のため、1年間中止しておりましたが、再開を望む声も聞かれ、近場で行いたいと思います。完全に終息したとはいえず、第6波が懸念されますので、マスクを着用し、大声を出さずに静かに観察し…

ノスリのハンティング。

ハンティングと言ってもたいそうなことではなかったです。 とある谷内田で鳥を探していた時。 ノスリが飛んできて、目の前の杭に止まりました。 足に何か持っています。 よーく見るとカマキリ。オオカマキリのようです。 むしゃむしゃ食べ始めました。 眼の…

ヤマガラ

最近、爺さんはすこし憂鬱。 「朝になれば、必ずニーニーと来るんやけどなぁ…」 「ことしはとんと見かけん」 それもそのはず、斜め向かいのTさん宅の玄関横のエゴノキが今季は枝がすっかり切られ、実はひとつも付いていません。だから、やってこないのです。…

「ジョウビタキの日」

10月20日、パソコンの前に座っていると、外から「ヒッ、ヒッ」の声。 もしや…。カメラを持って飛び出した。 やっぱり。Tさん宅のアンテナで鳴いている。 ジョウビタキ、オス。 「お帰り!」 毎年この時季に忘れずにやって来る。その正確なこと。不思議。なん…

観察終了。

秋のタカの渡り。 10月3日、長野県松本市白樺峠ではサシバの渡り合計が10,000羽を超えました。 http://www10.plala.or.jp/ayac/shirakaba/ 10月8日、宮崎県都城市の金御岳ではサシバが15,000羽を超えました。 https://kanemidake-sashiba.wixsite.com/mysite…

タカ渡り詣で。

先週は結局5日間、観察しました。 結果は176羽、199羽、16羽、5羽、57羽。 見れる日もあれば見れない日もある。見れる日はいつか?これが分かれば苦労せずに済むのだが、これだけはヒトには分からない世界かもしれない。 朝の涼しい林内を歩く。 きょうも青…

秋のタカの渡り。

タカの渡りファンにとっては待望の季節になりました。 毎日が観天望気の日々です。 「私の住んでいる町の上をタカが渡ってゆく」。なんと感動的なことでしょう! だから私はこの町にこだわって、地元で見続けるのです。 しかし、山や丘陵地は開発、造成され…

処暑と白露のあいだで。

ハチクマを見たくて、久々にザックを背負い歩きました。 見通しの効く所でザックを下ろし、イスに座り、出現を待ちます。 出現は相手任せ。退屈です。 日陰なし。カンカン照り。 コシアカツバメ。 枯木に止まり! 見間違いでした。 エノキの大木にヒヨドリ。…

アマサギ

我家から歩いていける所の水田にサギたちが集結しています。 近くのコロニーから巣立ったばかりの幼鳥でしょうか? ケリもいます。 コサギの幼鳥。足の指が緑色。何を食べているのでしょう? おたまじゃくし! アマサギもいます。 アマサギはコサギより小さ…

サシバ!

やっと見れました。サシバです。 地元にやってきました。 「ピックイィーッ」 斜面からの鳴き声で確認。谷を行ったり来たり見え隠れ。同時に3個体出現も。 ①この個体は眉班があります。眉班があるのは雌だといわれていますが、雄にも眉班がある個体も。果た…

予期せぬ出会い。

「あーサシバが見たい。」 春のサシバの渡りが見たい。春のサシバは島伝いに九州南部へ上陸後、四国をかすめて近畿地方に入るという。さて、どこを飛んでいるのだろうか?内陸に入ると分散してしまうのか?過去2012年4月12日に地元で40羽近くの渡りに遭遇し…

嬉しいことの二つ三つ。

庭のシュンランが咲き出しました。 今年は15本も花が付いています。こんなに多いのは初めてです。 ネモフィラも花盛り。「種から咲いたんよ」とかみさんは自慢げです。 キュウリグサを見つけました。小さな小さな花。葉を揉むときゅうりの匂いがするとか。小…

カワアイサ

隣町に流れる川にカワアイサがいるという。 「鳥情報網」から外れている私に、最初に連絡いただいたのはAちゃんからでした。 それから2回見に行きました。 私が見たおもな個体を紹介します。 雌。成鳥だと思います。 雄。成鳥。 で、これは? 肩羽や脇の模様…

ミモザ

お隣の家は華道家T先生邸。庭には色々な木々、草花が植えられています。 今、ミモザ(フサアカシア)が満開です。 目ざとくヒヨドリがやってきました。 ヒヨドリがミモザの花を食べるシーンは見たことありませんが、サクラの花を丸呑みするのは見たことあり…

バードフィーダー撤去

近くの公園の梅の木が満開です。 目ざとくメジロがやってきて、花の蜜を吸っています。 花が咲き、生き物がぞろぞろ出始めてきました。自然界に自然食が出てきたのです。 そして、生き物たちの繁殖の時期でもあります。 昨日、我が家の餌台、バードフィーダ…

オオジュリン

点滴の後、ずっと微熱が続いていた。36.9℃。喉が痛く、鼻水、鼻づまり。 市販の風邪薬を飲み続ける。「プレコール」がダメなら「ルルアタック」。 きのう、鼻づまりが治まったが、熱は36.9℃のまま。念のため、脇で測ると36.3℃。はやり喉の熱みたい。花粉症か…

レンジャク!

日曜日、帰宅途中、助手席のかみさんのスマホが鳴る。 隣町のGさんからだった。 「いま、レンジャクが〇〇公園に来てるみたいよ」 「〇〇公園?ありがとう」 時間はお昼を過ぎていた。 〇〇公園。初めて聞く名前。空きスペースに停車して、ナビで検索。すぐ…

「春一番」をいただきました。

点滴をする前の日曜日。 陽気に誘われて谷内田へ向かいます。 畦にはオオイヌノフグリやカンサイタンポポが咲いています。 ナナホシテントウムシを見つけました。ナナホシテントウは夏眠はするけど、冬眠はしなかった?ナミテントウとは反対だったかな?背後…

絶滅危惧種が4種も!

今週に入って体調が良くなってきました。 食欲が復活し、落ちていた体重も65㌔台を維持。立ち眩みもなくなりました。 そんなんで、近くの川畔を散歩しました。 勝尾寺川。一級河川ですが、お世辞にも美しい川とは言えません。川べりにはペットボトル、レジ袋…

宝池寺へ

きょうは宝池寺さん https://www.houtiji.com/ へ行って来ました。 地下水汲み上げのポンプが凍結で破損して、水が出ないとのことで、ペットボトル12本を持参しました。修理にはまだ時間がかかるとのこと。 きょうは寒さが緩んでいます。 子安地蔵には暖った…

スターマーク