かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

きょうのタカ 9/27 オオタカ

きょうは日曜日とあって展望台はハイカーで賑わいました。「何をされてるんですか?」「タカの渡りを観察しています」「タカってそんなにいるんですか?」「…い、います」「あれがサシバ?とんびみたい」「……」タカ渡り観察なんてまだまだマイナーな趣味。別…

白樺峠 たか見の広場巡礼記 後編

3日目。きょうは帰る日。黄葉が始まった白樺林を登る。朝陽に映える乗鞍。7時45分広場着。泊りのハチクマがぽつりぽつりと出現。旋回上昇するハチクマ雄成鳥。薄いガスの中を渡るハチクマ雄成鳥。振り返るとNさんがカラマツに登っている!カメラを仕掛ける…

白樺峠 たか見の広場巡礼記 中編

1泊目の宿は「仙洛」夕食にきのこ鍋が出た。女将さんにきのこの種類を訊く。マツタケ、アミタケ、リコボウ(ハナイグチ)、ホウキタケ、ボウズタケ(ショウゲンジ)。美味かった。翌朝6時30分朝食、7時出発、8時現着。快晴16℃、北東の風4。今朝は奥の別ルー…

白樺峠 たか見の広場巡礼記 前編

とうとうやって来た!長野県松本市奈川にある白樺峠の「たか見の広場」に行ってきた。白樺峠はタカ渡り観察の一大ポイント。「たか見の広場」はその脇にある。タカ渡りファンの一人である私にとってここは聖地で、巡礼地、修験場でもある、という心構えでや…

きょうのタカ 9/17 ハチクマ

結局、きょうも夫婦で。早起きして8:15現着開始。おかげで260羽程確認しましたが、遠いやら、高いやらで不完全燃焼。かみさんは「報道関係」の仕事なので早めに撤収しました。(明日は休みます)はるか「梅田スカイビル」や「京セラドーム」をバックに渡りま…

きょうのタカ 9/16 ハチクマ

きょうは夫婦で観察しましたが、19羽とあまり飛びませんでした。疲れたので明日は止めようかな?ハチクマ幼鳥(ことし巣立った個体)と思われます。根拠は①ろう膜が黄色い。②眉班がある。③指(6本)が黒い。単独で渡ってゆきました。

きょうのタカ 9/14

サシバ成鳥。♀でしょうか?指は5本。両S7が伸長中です。ハチクマ成鳥♂(暗色型)首が長い。指は6本。P5が伸長中。

きょうのタカ 9/13 ハチクマ

きょうは夫婦で観察。秋の空。ハチクマ雄成鳥。そのうが膨らんでいます。

きょうのタカ 9/11

きょうは地元(市内)の観察ポイントでタカの渡り観察をしました。まだまだ陽射しがきつく、UVカットの傘をさしての観察です。ここは見晴らしが良く、気持ちが良い所。市街地をバックにノスリが舞っています(これは渡らず)。結果はサシバ9羽(うち渡ったの…

ツクツクボウシ

ツクツクボウシが鳴いている。「惜しいつくづく、惜しいつくづく」と聞こえるのは私だけ?涼しい風が吹き出して、過ぎ行く夏を惜しんでいるかのように。今年の初鳴きは7月30日。さて、終認はいつなんだろう?追記(9月11日)きょう、ツクツクボウシを首尾良…

ミヤマクワガタ(重箱)

きょう、林道を歩いていてクワガタを拾った。ミヤマクワガタ。かなりでかい。別名ジュウバコ(重箱)。頭部の形状からついたと思われる。ミヤマが付くが、ごく普通の平地でもいる。顎の力は意外と弱く、挟まれても痛くないし、直ぐに力が抜ける。成虫は夏の…

スターマーク