かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2011-01-01から1年間の記事一覧

戸隠高原へ 後編

翌日も園内へ。 今朝もコルリとクロジは鳴いていない…。どこへ行ったのか。 昨日と同じ場所で昨日と同じさえずり。ノジコ?。 姿をMさんが見つけた。中位の細枝に止まり、こちらを向いてさえずっている。ノジコだった。 アカゲラ♂が巣穴を掘っている。それを…

戸隠高原へ 前編

今年も戸隠高原へ行ってきた。台風2号接近中の雨の中、大阪から6時間かけてやってきた。 総勢9人。Modokiさんhttp://kensaki77.spaces.live.com/もkokoさんhttp://blogs.yahoo.co.jp/koko_sconeも(お二人とも早々にアップされています。是非見てやってくだ…

コアジサシ

「お帰り!」大都会を流れる川にコアジサシがやってきました。コアジサシは絶滅危惧Ⅱ類。自然海岸の消滅、河川改修による生息地の消滅・改変、四輪駆動車の乗り入れによる生息地の破壊などで、毎年繁殖地が変わるかもしれないというリスクを背負った鳥。 「…

正義感と優しさと

南三陸町の医師 菅野武さんが米誌タイムの「世界の100人」に選ばれた。 菅野医師は「津波警報が鳴った直後に、病院上階への患者の搬送を開始。2日後に患者全員がヘリコプターで搬送されるまで自分は避難しなかった。3日後、妻の出産になんとか間に合ったと…

繁殖の季節

春は鳥たちの繁殖の季節です。どうして春か?それは餌が一気に増えるから。温帯気候の日本は季節がはっきりしていて、春になると餌となる昆虫や両生類、は虫類などが爆発的に増え、子育てには大量の餌が集中して必要で、熱帯気候のそれよりも子育てに向いて…

サシバ

サシバが帰ってきました。上空で鳴きながら旋回しています。 遥か遠い道のりを繁殖のために日本へやってきました。 今頃、♀は巣の中で抱卵中でしょうか?無事繁殖に成功してもらいたいです。 参考記事:http://blogs.yahoo.co.jp/kakeyan52/63511592.html

はな天 2011

恒例の「はな天」。今年は北摂を飛び出して京都北部へやってきた。 今年で20回目。 きょうは風が強い。 今年は芽吹きがすこし遅い。 現地調達のコゴミも伸び出したところ。 林床にはミヤマカタバミが満開。 もちろんイワカガミやイカリソウなども咲いていた…

三種混合?

山間の公園で仕事をしていると小鳥たちが近づいてきました。けっして撒き餌などしてません(笑)3種類が入り混じっています。 冬鳥と夏鳥と留鳥と。この時季ならではの珍しい光景です。 ニュウナイスズメ アトリ ひなびた公園でも鳥たちにとっては大事なオア…

山わらう

山が笑っています。 山のふところが大きいか、小さいかはあなたの気持ち次第で変わる、そう思いませんか? 何かにつけせせこましい心の私にはあまりに大きく見えて「おーい」と呼んでみたりしますが、返事はいつも「ぉーぃ」と返ってくるだけです。

シュンランとショウジョウバカマ

マイナス1℃。4月なのにこの寒さ。夜明け前の里山は老体には厳しい。 陽が射せば気温はみるみる上昇。気温差20℃。体調管理が難しい。 林縁にシュンランが咲いている。花は地味。 ショウジョウバカマも咲いている。里山に春を告げている。 私はサクラの開花に…

ヒノキ花粉

これは朝靄ではありません。煙でもありません。 ヒノキの花粉が煙のように漂っています。まわりの山は花粉だらけ。とうとう私は花粉症になってしまいました。目はしょぼしょぼ、くしゃみ連発、鼻水ズルズル。体内の「バケツ」が一杯になり溢れてきたようです…

ミソサザイ

チャッ、チャッ、チャッ、チャッ。ブッシュの中から鳥の声。ん?チャッ、チャッはウグイスかミソサザイだけど、私には断定できない。以前、てっきりミソサザイと思って待っていたら、出てきたのはウグイスだった。声だけでは自信がない。言い切る他人が羨ま…

陽はまた昇る

今朝もまた陽が昇る。何事もなかったかのように。傍らで月が白み出す。何事もなかったように。 私は神を信じない。けれど、もしいたならと昇る朝陽に手を合わす。 人間のささやかな営みをいとも簡単に奪ってしまう地球。その人間を救えるのは神様ではない。…

私は日本人。

狭い国土の島国でひっそり暮らす私たち。「お疲れさま!」「ごくろうさん!」と言い交わし、他人の労をねぎらって。他人の痛みを分かち合い、「お互い様」と声かけて、自分のことのように涙して、手を差しのべる私たち。 震災死亡者7,197人。安否不明者18,98…

セツブンソウ行き

ずっと前から暦で決めていたセツブンソウ行き。そこへ未曾有の大地震。決行をためらった。「自粛しようか…。」とんびさんに相談。私たちもずっと待っていた。たった1年に1度きりの出会い。しゅんとするよりも元気を出して…。予定通り決行した。現地は雪がま…

すわっ脱輪!

雨の中、田んぼの中で仕事をした。農道に車を入れ、雨をしのぎながら仕事した。 雨も上がり、調査終了の連絡。道具を片付け集合地へ出発。狭い農道で転回するのを面倒がり、先細りする農道を前へ進んだ。狭いS字クランク。いやな予感。右前輪に気をとられ、…

マンサクの花

雨がしとしと降っています。 ツグミが止まっています。 いつもの場所のウグイスカグラ。まだつぼみでした。 仕事で訪れた奥三河。渓流沿いのマンサクが咲いていました。 春はそこまでやってきています。

チュウヒ

遠く雪山をバックにチュウヒが飛んでいます。 チュウヒは冬の景色が似合います。 これは「大陸型」と呼ばれる♂でしょうか?目下のところ、私のデスクトップ画像です。 これはハイイロチュウヒ!偶然撮れました。

中古パソコン落札!

中古のノートパソコンを落札した。dynabook ES/425CME 7年くらい前の機種らしい。 ◆OS Windows XP Home Edition SP2◆CPU Intel Celeronプロセッサ 2.5G Hz◆メモリ 512MB ◆ハードディスク 40GB◆ドライブ DVD-ROM マルチドライブ◆PCカードスロット ×1◆ディスプ…

水ぬるむ

今日の近畿地方は、高気圧に覆われて、晴れました。ここ北摂でもぽかぽか陽気になり、気温は11℃まで上がりました。 暖かな陽射しに誘われて食後の散歩。 池の水が温み、カイツブリもぷかぷか日向ぼっこ。 オナガガモはディスプレイ中? カワウの水浴び。飛沫…

久しぶりの嵐山

きょうは嵐山探鳥会の下見の日。遅れて現地で合流した。久しぶり!懐かしい顔ぶれ。嵐山も久しぶり。マミチャジナイが越冬した年以来だから5年ぶりになる。懐かしい渡月橋。冬の朝の嵐山は観光客も少ない。 公園内ではアセビの花が咲き始めている。 展望台か…

「ミヤホ」

きのうは大阪でも雪が積もりました。北摂の山でも10㌢位かな。 府道をそれると雪の中に鳥たちがいました。 ん? ミヤマホオジロでした。 余談ですが、ミヤマホオジロのことを省略して「ミヤホ」と呼ぶバードウォッチャーがいます。ほかにも「ルリビ」や「ト…

ハマシギ群飛

海が見たくなって半年振りに訪れた。 鳥たちが休んでいる。ハマシギ。 ハマシギが一斉に飛び立った。 砂浜を歩くと鳥の足跡も。 海を見ながら食事としよう。マックスバリューの和風幕の内は298円!これで十分。 むしゃ、むしゃ、海は広いな、大きいな。ミユ…

ハイタカ

想い出は 冬の荒野に 捨ててきた 寡黙であれと 母が訓える

冬の野鳥観察会2011

先日の日曜日、「もり・あお・くらぶ」の野鳥観察会があった。今年で13年目、そして最後の観察会となった。「もり・あお・くらぶ」は「高槻萩谷総合公園の建設に反対する会」が前身で、開園後は動植物のモニタリングを兼ねた山遊びが主体となった。I先生率いる元…

アジアカップ2011優勝おめでとう!ありがとう!

きのう、私は3時まで起きていた。勿論、決勝戦を見るために。その日は恒例の「冬の野鳥観察会」の日なのに。サッカー好きならどうしても見逃してはならない決戦なのだ。失点僅か1の高さのディフェンスを破っての会心の1点。歴史に残る美しいボレー!李選手あ…

タゲリ

「おかえりっ」と マザーレイクに タゲリ飛ぶ

思いを馳せる

残雪の山道を歩く。いつもと違う風景。雪は北摂のありふれた風景をも一変させる。「なんか、静かだなぁ」「フィッ、フィッ」か細い声。意外と近くにいた。ベニマシコ♂。キミはどこからどうやってここに来たんだい?旧北区。ユーラシア大陸の中緯度地方、バイ…

散歩で出会ったシメ、イカル

ただ数ばかり多い「鳥」関連ブログ。まるで「烏合の衆」これでもか、これでもか、と同じような画像に飽き飽きすることはありませんか?せっかく見てもらっているのだから、少しは見る側の立場で考えてみよう。「厳選」する力も身につけたいものです。で、今…

散歩で出会ったオレンジャク?

散歩がてら探鳥会の下見に出かけました。まだ実が残っている柿の木に鳥が群がっています。この時期の山の実は鳥たちにとって貴重な食糧です。ツグミにムクドリ、メジロ、シロハラ…あれっ?何やら別もん?やっぱり。レンジャク!ヒレンジャクだけど柿の実に染…

スターマーク