かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2007-01-01から1年間の記事一覧

200,000㌔突破!

きょう、愛車の走行距離が20万キロを超えた。7年と5ヶ月で超えた。エンジンオイルが滲み出し、右前輪ディスクからキーキー音。ドアの安全ロックが効かない。何より加速しない。そこらじゅうにガタがきだしている。でもまだ乗れるしまだ乗るつもり。ともあれ…

スズメバチとニアミス!

きょうは「どんぐり祭り」で使う丸太を拾いに行った。ここは鉄塔下の伐採跡。1年前、鉄塔線の保守管理のために伐採されたそだ木がそのまま放置されている。その中からネジキを探す。落広木やマツの殆どが朽ちかけていて、中がすかすか。まだ腐らずにしっかり…

どんぐり祭り

宣伝です。20日に「どんぐり祭り」があります。場所はhttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E8%90%A9%E8%B0%B7%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%85%AC%E5%9C%92&ie=UTF8&om=1&ll=34.866708,135.597897&spn=0.052465,0.061626&z=14…

空を見ながら思ったこと。

きょうも萩谷で観察。ノスリが低い。78羽は不本意か。だからかもしれないが、空を見ながらいろんなことを思いめぐらした。9月26日は私たちの結婚記念日。今年の記念日、私は三重の山中で急勾配を登っていた。術後の萎えた身体で、息を切らせて。その夜、宿先…

きょうは萩谷へ

きょうは萩谷へ。すでに隊員のGさん、Kさん夫妻が観察。Mさん夫妻、MIさんも到着され、きょうは隊員ばかり。昼前、Tさん夫妻と愛犬「ノア」が合流。ノアは初お披露目でみんなの人気の的に。西寄りの爽やかな風。時々雲が広がる清々しい天気。コシアカツバメ…

きょうは…

きょうも我が家のベランダから観察(11:00~15:30一時中断あり)。結果はサシバ 85羽ハチクマ15羽ノスリ 11羽不明 6羽計 117羽(他に渡らないハヤブサ2羽、オオタカ1羽)きょうの特徴:12時までに83羽。遠かった。 渡らない居付きのオオタカ

親父に会いに

きょう、親父に会いに行ってきた。私の親父はまだ健在で、介護施設に入所して早や1年が過ぎた。私の顔を見るなり、「おーっ元気か!」と手を握ってくる。「おう元気やぞ」「そうか、皆が元気なんが一番嬉しいわ!」と涙声。普通の親子の会話だが、親父は息子…

あわじ花さじき探鳥会

きょうは日本野鳥の会兵庫支部のタカの渡り探鳥会に参加してきた。誘って頂いたブログ仲間のkokoさん http://blogs.yahoo.co.jp/koko_sconeご夫妻とも久々に再会した。場所は淡路島、あわじ花さじき。現地に着く前に20羽のサシバ柱。これは幸先がいい。ここ…

こじろう

涼しいうちにこじろうと散歩する。いつものコース、いつものパターン。こじろうペース。臭いを嗅いでマーキング。歩いているキジバトを追いかける。ネコにはうなり声。私も過度のしつけはしていない。迷惑かけなければそれで十分。もとより犬の権利を尊重し…

9/21の結果

きょうは我が家を飛び出して4,8㌔北にある集落上の法面(標高180m)で観察した(9:30~14:00)。結果はサシバ 200羽ハチクマ 25羽ノスリ 2羽ミサゴ 1羽オオタカ 1羽不明 12羽計 241羽今日の特徴:午前中は①コース(地図参照)午後から②コース。高空を竜王向…

きょうは…

今日も我が家から観察(9:00~15:00中断あり)。サシバ 258羽ハチクマ35羽不明 4羽合計 297羽他に居つきのオオタカ1羽今日の特徴:午前中ゼロ(中断あり)。午後から風向きがEからSWに変わる。ピークは13時台の256羽。54+75+60が超高空を流れる。49羽の高…

今日の結果

きょうも我が家で観察(9:30~15:10)。結果はサシバ 129羽ハチクマ 24羽不明 12羽計 165羽他に渡らない?チョウゲンボウ1羽きょうの特徴はコースは昨日と違い、地点の北西高空。ピークは11時台の57羽。高空、遠方で見つけにくい。青空バックでは無理。疲れ…

今日の結果

今日も我が家でタカ渡り観察。結果はサシバ 190羽ハチクマ117羽ツミ 2羽不明 67羽その他 2羽計 377羽 (12:00~13:30中断)今日の特徴は午前中141羽、殆どサシバ。午後からコースが変わり、頭上、団地の高空に。特に14時台、180羽。うちハチクマ80羽。見落とし…

昨日と今日は

昨日と今日は高槻の萩谷公園へ。結果は http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html昨日は例会日。大勢の参加者がタカを追います。今日はサシバ成鳥が近くに止まりました。オオセイボウ(膜翅目セイボウ科)の仲間がいました。両日とも暑い日でした。

きょうの結果は

きょうも観察。結果はサシバ 13羽不明 1羽(3km以上遠方)他にオオタカ1羽(中断あり)でした。

きょうも我が家で観察

きょうも我が家で観察。結果はハチクマ 1羽サシバ 21羽ツミ? 1羽他にアマツバメ6羽、渡らないオオタカ1羽我が家から阿武山まで直線で約2,8km、竜王までは約6km。きょうは阿武山の南斜面を西から南西に渡るコース。特に13時過ぎの13羽は高空を一気に流れた。…

我が家でタカの渡り観察

きょうは我が家でタカの渡りの観察を始めた。北向きの狭いベランダに三脚を立て、望遠鏡をセット。「さあ、どっからでもかかって来い!」かみさんは家事の合間に空を眺める。「お父さん、飛んでるよ!」用事の手を休め、タカを望遠鏡に入れ、種を確認。「…ハ…

初めての手術 鼠径ヘルニア(後編)

手術(9月7日):5:30起床。洗面、排便。7:20ベッド上で看護婦さんが浣腸(グリセリン60ml)、直ぐに排便。体温、血圧正常。9:00過ぎ妻が面会に来る。9:30点滴開始。10:00前手術室へ。点滴台を引いて歩いて入る。手術着に着替え、手術台に乗り、背中を丸めて…

初めての手術 鼠径ヘルニア(前編)

先週末、手術入院してきた。病名は「鼠径(そけい)ヘルニア」http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/sa540401.htm2泊3日のほんの短い入院だった。このブログの本来の趣旨とは離れるかもしれないが、何かの参考になるかと思い、ここに顛末を記します。…

死んだ女の子

「死んだ女の子」という歌を久しぶりに聞いた。聞いたのは元ちとせが歌う「死んだ女の子」http://jp.youtube.com/watch?v=EmsRNQ57f1Mこの歌の存在を忘れていた。懐かしい。聞いたとたん、すぐに蘇ってきた。40年も前、私は同じ歌を聞いている。歌うは高石友…

秋のシギ・チドリ

8月最後の日、シギ・チドリを見に出かけた。我が家から2時間半、高速はできるだけ使わず、国道を乗り継ぎ、山をいくつも越えてやっとたどり着いた。片道130km余り。ここは三重県なのだ。海は広いな、大きいな。たくさんの鳥たちが羽を休めている。①ヒバリシ…

野鳥クロスワード

野鳥クロスワード その3下のヒントを参考にマス目を埋めていってください。今回は鳥以外の言葉もあります。太マスを並べるとある鳥になります。さて?答えは後日アップします。ヨコのカギ1.三十三才。4.○○イスカ。稀な冬鳥。6.かつては北米温帯域に広く生息…

ハチクマとノスリ

猛暑の青空をバックにハチクマが飛んでいる。ハチクマはいろんな体色があり、これは中間色型で下面と胴体がさしずめごま塩タイプの成鳥♂。よく見ると風切羽が換羽中で両翼の初列4枚目(外側から10、9、8と数えて)の新羽がまだ短い。尾羽中央付近にも擦り切…

ハッチョウトンボを探して 第5弾(完)

私の住んでいる大阪北部にハッチョウトンボはいるのだろうか?もし、いたら見てみたい。そんな単純な欲望に駆られて第5弾。猛暑の中を探し回った。今回は何の予習もなく、地図上で怪しいなと思われる場所を巡った。目指すは開水面のある貧栄養性の湿地。山か…

玉音放送

終戦記念日のきょう、「玉音放送」を聞いた。ある出版社主催の「玉音放送」を聞き、戦争体験を語る集いに妻と参加した。私は「戦争を知らない子供たち」「玉音放送」なんて聞いたことがない。その中身も「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び…」くらいしか知…

オオタカ

ボクはオオタカ。ことし、この地で生まれたんだ。今朝はお兄ちゃんたちがいない。何処へ行ったんだろう?昨日までいたのに。あーぁ、お腹が空いた。はやくお父さん、餌を持ってきてくれないかなあ。オオタカは準絶滅危惧種(Near Threatened)。『オオタカだ…

里山とは

3日間、同じ場所で仕事をした。しかも夜明けから日没までの長丁場。目の前の実りかけた水田と山並みを見続けた。農道にヒグラシが死んでいた。拾い上げるとセミヤドリガの幼虫が寄生している(矢印)。セミヤドリガの幼虫はセミ(おもにヒグラシ)の体に寄生…

チョウトンボ

ハチクマが飛んでいた下には池があり、ヒツジグサが咲いている。ハッチョウトンボ!じゃなく、チョウトンボが飛んでいる。このチョウトンボ、前翅と後翅の模様の組合せパターンが5通りあるという。撮った画像を独断で整理してみた。怪しいパターンもあるが、…

はっちゃんパチパチ、ディスプレイ

谷あいの池でトンボを見ていると、「ピーュ、ピーュ」とハチクマの声がしてきた。見上げると♂が旋回している。ハチクマはそのあと「羽打ち」をやりだした。羽打ちとはディスプレイの一種と言われていて、波状飛翔中に降下から上昇ピークに達した時に広げた両…

ハッチョウトンボを探して 第4弾

きょうは朝から快晴。朝から出かけた。ここまでは第3弾と同じ。きょうはかみさんも同行する。「地元でハッチョウトンボが見たい」その4弾。結果から言えば、またいなかった。代わりにサギソウを見た。サギソウは大阪府レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類。かみさんは初…

スターマーク