かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

2010-01-01から1年間の記事一覧

きょうの渡り 10/6

晴れ。北風が強い。オオタカ成鳥。?なんか変。指が5本?。両P9が抜けています。きょうの結果。サシバ9ハチクマ5ノスリ29オオタカ1ハイタカ1(東進)ツミ5ミサゴ1トビ1不明6合計58羽。次第にノスリモードになってきた。ノスリかぁ。識別の楽しさは薄れるなぁ。

きょうの渡り 10/5

意気込んで来たものの、低調でした。結果から。サシバ8ハチクマ15ノスリ5ツミ3オオタカ1ハヤブサ1チゴハヤブサ1トビ1不明2合計37羽。ツミ。逆光。♀かな?ツミかハイタカか?画像を撮らないと判らない場合があります。指が5本は決定的です。ハリオアマツバメ…

きょうの渡り ノビタキ

この時期、渡るのはタカだけじゃない。小鳥だって渡る。近くの農耕地でノビタキを見た。収穫間近の水田は黄金色。杭に止まるノビタキ発見。2羽いました。雨上がり。彼岸花に囲まれて。ノビタキだって渡る。本州中部以北で繁殖したノビタキは秋にインドシナ半…

田倉崎へ

きょうは日曜、予報は雨。こんな日は観察を中止してかみさん孝行を。ドライブがてら和歌山加太の田倉崎へ。ヒヨドリの渡りを期待して。現着するまでに雨が降りだした。ヒヨドリの声はするが集結はしていない。この雨じゃ渡る気が起こらない?「ごんべ」も閑…

きょうの渡り 10/2

きょうも懲りずに観察。ハイカーが多いのを覚悟しておこう。昼過ぎ、北西高空雲バックで30の柱。続いて19が流れる。北側が多い。サシバ幼鳥。右P8、S2先端欠け、左P8、P7内弁欠け。意外と痛んでいる。サシバ成鳥。きれいな個体。♂かな?ハチクマ成鳥♂。両P5…

きょうの渡り 10/1

8時半開始。快晴。カケスがうろうろ。ツミが上空をかすめる。胸に縦斑、脇に横斑。アイリスは黄色、幼鳥か?きょうも少ない。遠方のを拾う。大阪(京セラ)ドームをバックにハチクマ。上尾筒が白っぽいから成鳥♀か?きょうの結果。サシバ16ハチクマ4ノスリ4…

きょうの渡り 9/29

6時起床!こじろうの散歩もそこそこに意気込んで8時10分到着!快晴。雲がきれい。ハリオアマツバメ。下尾筒が白い。アサギマダラが林内をうろうろ。次第に雲が広がる。昼までで17羽。ぜんぜん飛ばない。市街地遠方のを取る。やっと出たハチクマ。WTCをバック…

きょうの渡り 9/27

6時30分起床。こじろうを散歩して最短でも8時40分現着。すでに流れている。ツミが増えた。姿よりも鳴き声で確認が数回。鳴いてくれれば識別も容易だ。これは幼鳥かな?ハチクマ成鳥♂ 両P5伸長中。長距離移動には換羽中は不利なはずなのに、この程度なら平気…

きょうの渡り 9/26

きょうも地元の山頂から。視界はBですが遠望が利きます。交野山の奥には若草山。神戸港の奥には淡路島。結果はサシバ464 ハチクマ154 ノスリ18オオタカ1ツミ1ハイタカsp1トビ1不明13 合計653羽サシバ成鳥 ♀かな?ハチクマ幼鳥。ピークは10時台の333羽。午前…

パンクしていた!

先日、セルフのガソリンスタンドで給油した時、無料サービスだったのでタイヤの空気圧を見てもらった。おねえちゃん「左の後ろが1.7(kg/c㎡)しかなかったので2.4まで足しておきました。パンクしているかもしれないので、いちど見てもらったほうがいいですよ…

デジブック 『かけす・くらぶ』

http://www.digibook.net/p/94-sUQ_xdbU-PWNf/この写真集は、デジブック.netで作りました。

きょうの渡り 9/21

地元の山頂から。市街地はもやの中。サシバ0ハチクマ9ノスリ2オオタカ2計13羽ほか渡らないオオタカ1アマツバメが低く飛び交っています。画像に挑戦!速い!追いつかない!ピントが合わない!161枚撮ったうち、ましなのはこれだけ。ハチクマ♂ 右P6、S1伸長中…

「たか見の広場」へ

先週末、白樺峠「たか見の広場」へ行ってきた。今回で2回目。ここはタカ渡りのメッカでもあり、私にとっては修験場でもある。ハチクマ成鳥♂。ハチクマ成鳥♀。サシバ幼鳥。ツミ。指が5本。2日目。「定点観察」地点で4桁が出た。その日の私のカウントは312羽。…

親父が逝きました

「真岳忠道信士」これが親父の戒名。この戒名を付けるのに5万円かかった。お袋が眠るお寺に電話すると、通夜の30分前に若い坊主がやってきた。戒名は3ランクあるという。「一番安いので」というと、「5万円です」それとは別にお布施、初七日お布施、御膳料、…

どっちがどっち?サシバとオオタカ

サシバとオオタカ。どちらも巣立ったばかりの幼鳥です。よく似ています。そっくりです。さて、どっちがどっちなんでしょう?どちらも7月末までには巣立ち、しばらく親から給餌を受け、1ヶ月もすれば営巣林から離れ行動範囲を広げてゆきます。サシバ幼鳥はグ…

収穫を前に

先週のはなし。仕事帰りにIさん宅へ立ち寄りお米を20kgもらってきた。ミネアサヒ10kgが3,000円は安い!「はな」ちゃんにはいつも吠えられる。ご自宅前に田んぼが広がる。いい風景だ。案山子がぽつり。♪元気でいるか 街には慣れたか 友だちできたか♪『案山子…

ラジオ体操

出張最終日の朝、ラジオ体操をした。軒下を覆う朝顔。「おはよう!」宿の裏手のグランド。近所から老若男女が集まる。その中に混じって体を動かした。カセットラジオから懐かしのメロディー。「何年ぶりかなぁ」意外と覚えてるもんだ。「痛い!」五十肩で左…

8月15日

8月15日。昼、インスタントラーメンを作った。黙祷するのを忘れて。なかなかの上出来。かみさんは汗を拭きながら「美味しい」と言ってくれた。食後、見舞いに行った。親父は口を開けたままで、大きく深呼吸を続けている。「おーい、○○○やで、分かるか?」反…

こじろうの夏

こじろうは9歳。今年の暑さは犬にも厳しい。ヨーロッパでは、おおいぬ座のα星シリウスが太陽と同じ方向に現れるこの期間(7月23日~8月23日)を「犬の日」としていて、この頃は猛暑で、人も家畜も体力が弱まり病気になりやすいのはこの星のせいだという言い…

キボシカミキリ

田んぼの脇の杭にカミキリムシが止まっている。 そーっと近づいてみると、キボシカミキリ。 背中にクモの巣が!どこかにもぐりこんで引っかかった? カミキリムシの別名は天牛。 なるほど、かっこいい。 キボシカミキリは普通にいるカミキリ。 食樹はクワや…

残暑

立秋が来てもいつまでも暑い。陽が射し始めた田んぼ道を子供らが歩いている。ラジオ体操の時間なのだ。懐かしいなぁ。ここで一句、思い出の ラヂオ体操 子は7人百日草にナミアゲハ。ニイニイゼミも鳴き出して。予報士は相変わらず同じ解説ばかり。けれどよく…

8月6日

8月6日。きょう、私は山のてっぺんで仕事した。木陰で暑さをしのぎ、水を飲み、腹が減ったらパンを食った。きょうも私は生きている。当たり前のように。8月6日。広島の原爆から65年。269,446人の原爆死没者の冥福を心からお祈りします。核兵器のない世界がは…

会いたかった人

私には会いたい人がいる。その人にきょう、会ってきた。何年ぶりだろう、10年位か?その人は私たち夫婦の共通の友。いろいろあって、交信が途絶えていた。その人は元気そうだった。笑顔も以前と変わらない。昼ごはんを食べながら10年間の思いを喋りまくる。…

サシバの羽

林内で1枚の羽を拾いました。サシバの羽のようです。形状からして右翼初列の4枚目くらいでしょうか?さっき、枯木に止まっていた♂が落としていったのか?この近くで繁殖しているかもしれません。(この羽は大事にファイルしてあります)2006年12月、環境省は…

予期せぬ赤い鳥

先月末、とある里地で仕事。「ヒョロロロローン」水田奥から独特の声が。「ヒョロロ、ヒョロロ、ヒョロロ」今度は上空を通過。飛んでいる時の声と止まっている時の声は違うみたい。まるで赤いジェット機のよう。羽を広げればなるほど赤い。手持ちではこれが…

五つ葉のクローバー

先月、とある現場で偶然、五つ葉のクローバーを見つけた。四つ葉も五つ葉もたんなる奇形。でも五つ葉ははじめて見たから摘んで帰った。帰宅して検索してみたら、五つ葉は「金銭上の幸運」とある。ほんまかいな。今まで生きてきて、金銭上の幸運なんてまった…

タマムシ

梅雨明けの前日、伐採跡の林縁部で仕事をした。その日も蒸し暑く、じっとしているだけでも汗が出てきた。いろんな昆虫が飛び交っている。伐採木に鮮やかな虫が止まった。これはタマムシ。チャンス!素早く近づき、素手で捕まえた。眼が大きそうだから♂だろう…

雨上がり

梅雨が明ける前の画像をひとつ。雨上がり。葉陰でしっぽの残ったカエルがひと休み。これはニホンアマガエルでした。コガネムシも休憩中。その横でゾウムシの仲間が肩を組んでいます(笑)分かりますか?ミズイロオナガシジミが雨宿り。一軒家のお婆さんが出…

ネムの花

きょうも蒸し暑い。炎天下の林道脇で仕事する。風がない。じっとしていても汗が湧き出る。しまった、タオルを忘れた!着替えは持ってきたのに。(最近、忘れっぽくなった)休耕田にネムの花が咲いている。こんな所にネムノキがあったんだ。花が咲いてはじめ…

讃岐うどんをはしごする!その4

半夏生の日(7月2日)、讃岐うどんを食べに行った。地元香川では半夏生の日にもうどんを食べるという。うどんツアー第4弾(一泊二日)は義母も誘った。八栗寺は85番札所。五剣山の麓の山寺。菩提樹の花は残念ながら花期を過ぎていた。花は葉腋から花序を…

スターマーク