かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

ルリタテハ羽化

前回からの続き。

7/23、前回数えた幼虫は7頭から5頭に減っていました。

ホトトギスの葉っぱをもりもり食べて終齢幼虫になりました。f:id:kakeyan60am:20190804132803j:plain

そして7/28、1頭が前蛹に。f:id:kakeyan60am:20190804133018j:plain

急遽、ネットで覆いました。f:id:kakeyan60am:20190804133219j:plain

初めて「ヒトの手」を加えたのです。

アシナガバチの襲来や寄生ダニが心配になったから。と言えばそれなりの言い訳になりそうですが、本音は「羽化を見たかった」だけ。私のエゴです。

自然は自然のままで。

それが基本です。でも、最初で最後になるかもしれない、ルリタテハというチョウの羽化を見てみたい、その衝動に私は負けてしまったのです。

7/29、翌日に蛹になりました。f:id:kakeyan60am:20190804133447j:plain

残りの4頭はまだ終齢のまま。葉っぱは丸坊主f:id:kakeyan60am:20190804133704j:plain

その後、幼虫は知らぬ間に次第にいなくなり、8/3、すべてがいなくなっていました。

どうやらネットの隙間から逃げ出して、蛹になる場所を探し歩いたようです。

残った蛹1頭を保護して、寝室の窓辺に置きました。f:id:kakeyan60am:20190804133908j:plain

そして今朝、8/4、6:58目覚めて気づくと羽化していました!f:id:kakeyan60am:20190804134054j:plain

蛹化して1週間後になります。またもや羽化の瞬間を見逃しました。

7:40、庭に放ちました。「ここが君の生まれたところ」

一瞬私の手に止まってくれました。

美しい瑠璃色。私はこの瞬間を待っていたのです。f:id:kakeyan60am:20190804134256j:plain

そして日陰の壁に止まり直しました。

この子はオスかメスか?検索してみると、前ばね外側のラインがオスはきれいな円弧、メスは「J」の字状。後ろばねの外縁角度が直線に近ければオス、角度があり、第4支脈端突起が目立つならメス。とありました。ああ難しい。私には判らない。f:id:kakeyan60am:20190804134438j:plain

10:38、近づくと飛び立ち、高く舞い上がり、屋根を越えて見えなくなりました。

「元気でな」

 

とにかく。

1頭だけでも無事に羽化できたところを見られて良かったです。

私のエゴが叶ったというわけです。

ホトトギスの葉は丸裸。果たして花は咲くのでしょうか?

そして私は花を愛でることができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

スターマーク