かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

近藤の芋けんぴ

またまたスイーツ記事です。

やっと手に入れました!「近藤の芋けんぴ


高知県安芸市の名産。

昔、お袋が健在だった頃、季節ごとに送られてくる段ボールの中に必ず入っていた。
その頃は何気なく食べていたが、そこいらの芋けんぴとはすこし違っていた。
カリカリに揚げていなくて、しっとりしていて、砂糖がいっぱいまぶしていて、噛めばパリッではなく、シナッというかザクッというか、歯ごたえが軟らかいのだ。
そしてとても美味しいのだ。

お袋が逝ってもうすぐ10年。けんぴを口にしなくなってどれくらい経つのだろう?

あの味が懐かしい。
そう思うのは娘も同じだった。

高知県安芸市 けんぴ」と薄ら覚えの店の名で検索、やっと連絡が取れた。

「1ヶ月待って欲しい」
電話口の元気そうな声は2代目だという。芋の収穫が11月に入ってからだそうで、折角なら新物を食べて欲しいとの気持ちなのだろう。

そして1ヵ月後、突然届いた。


そうそうこれだ。
早速味見。シナッ、美味しい!
懐かしいこの味、こんなだった。止まらない。


袋のシール貼りがなんともいえずいい。代表者名にもシール貼り。


早速お礼の電話をすれば、1代目が急逝され、レシピも何もない中、料理人だった2代目が跡を継ぎ、試行錯誤のうえ出来上がったという。

お袋と親父の遺影に供え、兄にもあげた。
「おっ、近藤の芋けんぴや!懐かしいのう」
みんなにあげていったら、すぐになくなった。
また注文しよう。







スターマーク