かけす・くらぶ

身近な生き物たちの出会いと「すい臓がん」闘病記

きょうの展望台

きょうの展望台は北風が強く、雲が多く、時折にわか雨が降りました。

北の空は青空なのに、f:id:kakeyan60am:20200927203640j:plain

南は曇り空。f:id:kakeyan60am:20200927203713j:plain

展望台の横にあるケンポナシかケケンポナシにコサメビタキf:id:kakeyan60am:20200927203746j:plain

カラスザンショウの実を啄むメジロf:id:kakeyan60am:20200927203824j:plain

強風の中、ハリオアマツバメが飛んでいます。f:id:kakeyan60am:20200927203907j:plain

カモメの仲間が1羽、南へ飛んでゆきました。f:id:kakeyan60am:20200927203940j:plain

9時台のハチクマ。幼鳥の上面。f:id:kakeyan60am:20200927204019j:plain

同じ個体の下面。美しい!翼はきれいですが、尾羽の先がボロボロです。何かあったのでしょうか?f:id:kakeyan60am:20200927204055j:plain

誰にも教わらず、自分の力で渡る幼鳥。その距離約10,000㎞。

その能力の不思議に感嘆するとともに、思わず「頑張れよ!」とエールを送っている私がいます。

同じく9時台に出現したハチクマ♂成鳥。翼の先の黒い帯、尾羽の太い黒帯が2本。成鳥♂の特徴です。初列風切の外側から6枚目、P5が新羽伸長中です。f:id:kakeyan60am:20200927204215j:plain

これは11時台のハチクマ♂成鳥。9時台のハチクマと見比べてみると、体色がこちらのほうが茶色っぽいです。P5の伸長もありません。f:id:kakeyan60am:20200927204252j:plain

このようにハチクマは体色に個体差があり、観察しているととても面白いのです。それがハチクマの魅力のひとつかもしれません。

 

スターマーク